top of page
俳句会 創生
管理者
その他
プロフィール
参加日: 2024年4月29日
記事 (6)

2024年6月9日 ∙ 1 分
〜梔子(くちなし)の花〜 仲夏
真っ白な六弁の花、甘い甘い香り。雨が降ると咲くような、咲くと雨が降るような…。秋には美しい実が成ります。 ーーーーーーーーーーーー 口なしの花はや文の褪せるごと 中村草田男
2
0

2024年6月6日 ∙ 1 分
〜夏の蝶〜 夏
蝶といえば春の季題ですが、夏の蝶は大きいものが多く、夏らしい強さ、激しさをもっています。この蝶はすこし翅が傷ついています…。鶯も鳴いています。 ーーーーーーーー つまみたる夏蝶トランプの厚さ 高柳克弘
2
0

2024年6月5日 ∙ 1 分
〜泰山木〜 初夏
花の径は20センチを超えるものもあり、蕊は仏にたとえられることもあるとか。大きな木に上向きに咲くから、下からは見えにくい、神秘の花。 ーーーーーーーーーーーーーー 酌み交はす泰山木の香の中で 草間時彦
4
0
bottom of page