七夕忌法要吟行句会
- sakae23
- 7 日前
- 読了時間: 1分
令和七年七月七日
三滝寺に於いて松野自得忌の法要、並びに吟行句会を行いました。
暑さ厳しい中でしたが、自得師を偲び、また心地よい滝音と、夏木立の中
参加者21名は思い思いに吟行を楽しみました。
当日高得点句
四阿に手擦れの句集若楓 山口ひろ女
俳縁に漬かるひと日や七夕忌 西 美津子
三の滝けふはせせらぎほどの音 髙垣わこ
参道に交はすハローの声涼し 菅 風花
自得忌や詩片のごとき夏落葉 山口美智
(詳細は創生「秋号」に掲載予定です)
三滝寺の「さいかち51群像句碑」は40年の時を経ており、
読みにくくなっているものもありました。
ここに、自得師、馬洗師をはじめ、創生の諸先輩方の句碑に刻まれた句を、
共有したいと思います。


Comments