top of page

支部活動情報 蟬時雨・御戸森

  • sakae23
  • 2024年10月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年10月30日

蟬時雨支部と御戸森支部は、合同で廿日市市の「極楽寺」での吟行を行いました。

極楽寺は731年(天平3年)に行基が開山してその後、聖武天皇が建立したとされ、本尊の十一面千手観世音菩薩坐像は、県の重要文化財に指定されています。

素晴しい景色の中思いのままに吟行し、さわやかな秋のひと日を満喫しました。

この日に作った俳句は、後日支部句会で披露する予定です。


「聖武天皇が建立し毛利元就が再興した由緒ある古寺廿日市市・極楽寺」

の前で…蟬時雨・御戸森支部の皆さん。


Comments


創生俳句会

 

​〒730-0003 広島市中区白島九軒町12-26

​Tel     0823-57-5221(山口)

mail sousei1988@gmail.com

bottom of page